
これからも――。湧きいずる“きもち”
2016.07.11
2016.07.11
まや
大学3年生
今回の2016参院選。
若者としても精一杯、ご支援をいただけるように活動してきましたが、残念ながら幸福実現党は議席を取ることができませんでした。
しかし、それでも、何度負けても、
「この日本という国をもっといい国にしたい」
という思いは消えません。
幸福実現党を支援する若者も、様々な形で政治参加しました。
初めて、街宣でマイクを握り、自分の意見を伝えた18歳の女子学生。
海外留学をしていて、今まであまり日本の政治に関心がなかったけど、今回、初めて自分の問題として、政治を考え始めた、20歳の男子学生――。
それぞれの立場から、
“ほんとう”に日本に必要だと思うことを伝えました。
やっぱり、若者が政治と向き合わなければ、
より良い未来は開けないのではないかと考えています。
だからこそ、
まだまだ未熟ではありますが、
「日本をもっといい国にしたい」
という志を曲げずに、
不屈の闘志で、
「日本をもっといい国にするための活動」を
私たちなりに考えて、励んでいきたいと思います。
どうか、これからもよろしくお願い致します。