若者の、ほんとうの幸せにフォーカスした、3つのポリシーを提案します。
1.愛する人、しっかりと守れる日本に。
2.自由で、もっと自分らしく生きられる日本に。
3.創造力、もっと発揮できる日本に。
ポリシー
1.愛する人、しっかりと守れる日本に。
嘘のない、憲法改正の議論を
- 正々堂々、憲法9条の改正へ
自分の国を守るために
- 日米同盟を強化する
- 沖縄・辺野古への米軍基地の移設を推進へ
世界平和への貢献
- 南シナ海をはじめ、アジアの平和に積極的に貢献
- アメリカ・ヨーロッパの国々と、中東の国々との相互理解の架け橋に
日本が大好き、自分の国を誇れるってかっこいい
- 河野談話、村山談話、そして安倍談話を撤回し、自虐史観の払拭へ
- ユネスコ記憶遺産「南京大虐殺」資料の登録撤回へ
- 歴史認識の誤解を解くために、日本の国際社会への発信力を強化
2.自由で、もっと自分らしく生きられる日本に。
消費税の減税、今でしょ!「若者生活・応援宣言」
- 景気回復でお給料・アルバイト代アップ!
- 減税こそ最大の福祉。自由に使えるお金を増やして、結婚・子育てを応援します
- 雇用拡大で、非正規雇用を減らします
No!No!マイナンバー
- 国民生活の「のぞき見」、日本の監視社会化をストップして、国民の自由を守ります
- 財産課税の布石を打たせない
嘘のない年金制度
- 自分で責任を持てる積立制度への移行
- 生きがいを持てる社会保障制度へ
3.創造力、もっと発揮できる日本に。
ベンチャービジネス支援の推進
- ベンチャービジネスへの支援拡充、日本発の世界的グローバル企業の多数輩出を目指す
教育の充実で、チャンスの平等を拡大
- 教育機会の均等化を進める
- 企業家教育、金融教育の充実へ
規制緩和でチャレンジしやすい日本へ
- 民間の活力を妨げる、規制の徹底的な見直し
- 携帯電話事業の競争環境を整備し、携帯料金の値下げへ
- 住宅規制を見直して、住みやすい家賃水準へ